中村ひろき公式サイト

  • プロフィール
  • 特別講義
  • Youtube
  • 改善事例
  • note
  • お問い合わせ

血糖値を上げない最強の食べ方

2025年4月21日

お酒の飲める量は千差万別ですよね。 一滴でも飲めない人もいれば、ワイン1瓶飲んでもヘッチャラな人はいます。 同じように、血糖値の上がる条件や程度も、ほんとうに人それぞれ。 テレビやネットでよく見かける、 野菜は先に食べろ…

甘いものを科学的にやめる唯一の方法

2025年4月21日

「甘いものをやめる方法」を検索したら・・・ とりあえず2日に1回に減らそう 1週間頑張ったらご褒美をあげよう みたいな、精神論しか出てこなくてびっくりしました。   甘いものが欲しくなるのは、ちゃんと理由があり…

良い脂肪と悪い脂肪について

2025年4月21日

オメガ3=亜麻仁油、エゴマ油など オメガ6=サラダ油、菜種油など オメガ9=オリーブオイル 原始人はオメガ3:6=1:1 現代人はオメガ3:6=1:10〜25 どちらも体内で作られないので必須脂肪酸だけど、いかんせんオメ…

毛髪ミネラル検査ってどんなもの?

2025年4月21日

毛髪ミネラル検査は、こんな感じで必須ミネラルと有害金属の含有量がバッチリわかります。毛髪はミネラルの排泄器官なのですね。 ぼくの「亜鉛不足」「水銀と鉛の蓄積」も、コレで明確になりました。自分のカラダを知ってこそ的確な対策…

褒め言葉を受け止められない人

2025年4月21日

他人に褒め言葉を「いやいやいやいや私なんて…!!」と全力で突っぱねる人は、栄養素も素直に受け入れることができず、腸の吸収力が低いと聞いた。ヒトっておもしろいねほんとうに。 — 中村ひろき🇫&#x1f1ee…

炭水化物=糖質+食物繊維である

2025年4月21日

【とても役立つ公式】 「炭水化物=食物繊維+糖質」 これ、ぼくの大好きな公式です。 糖質ってフレーズ使うとイメージ悪いから「炭水化物 24g」などと表示してる商品ありますね。アレはほとんど食物繊維ないので、内訳は「食物繊…

薬局のサプリが効かない理由

2025年4月21日

【日米対抗VB群サプリ対決】 🇯🇵DHC製(1粒あたり) VB1→2.2mg VB2→2.4mg VB3→15mg VB6→3.2mg VB12→6μg ➡️7…

ストレスがあるうちは治らない

2025年4月21日

意外と知られていませんが、 ストレス増える ↓ 抗ストレスホルモン分泌 ↓ 血糖値上昇 ↓ インスリン分泌 ↓ 脂肪蓄積 ↓ 🔥🔥太る🔥🔥 こういう悪魔ルー…

糖質制限はゴールじゃない

2025年4月21日

「対症療法」というのは、他力本願の一時しのぎにしかならない治療法を指します。 脂肪を吸引する 花粉症にマスクをする 冷え性にホッカイロを使う アトピーにステロイドを塗る つまり、根本から原因を取り除いたワケではない対処法…

引きこもると欠乏する栄養素ナンバーワン

2025年4月21日

政府による緊急事態宣言が出されましたね。 さて、家に引きこもると、どんな栄養素が欠乏するでしょうか? ダントツで欠乏するのは、日光浴で生成される「ビタミンD」です。   アルプスの少女ハイジを思い出してください…

プロテインに血糖値上昇抑制効果あり?

2025年4月21日

血糖値の上昇を抑える方法としては、 野菜を先に食べなさい 白米より玄米を食べなさい よく噛んでゆっくり食べなさい こういうモノを聞いていたんですが、実際に測ったところ、ほぼ変わりませんでした。   白米と玄米の…

夜型人間なんていない

2025年4月21日

「オレは夜型だから」と得意げに話す人がいますね。 でも、昼型のハムスターがいないことと同じで、夜型人間なんていません。 数百万年以上続くヒトの生活リズムが、こうもカンタンにねじ曲げられるわけがないのです。   …

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 19
  • >

プロフィール

中村ひろき / 体質改善の専門家

株式会社凛月堂代表。 24年間苦しんだ鼻炎を克服して、すべての季節を楽しめるようになる。

大嫌いだった寒い所が大好きになり、長野に別荘を買い、北欧4カ国を1ヶ月間旅する。 冷え性・生理痛・アレルギーなど、薬や病院で解決できない慢性症状の救世主。

モットーは「死ぬまでグルメを楽しもう」。好きなものはカレーと日本酒。

特別講義『体質改善を終わらせる慢性症状の改善術』はこちら↓↓
https://mui-member.com/lp/lp01/

カテゴリー

  • プロフィール
  • 初めての方へ
  • 改善事例
  • 目的
  • 分子栄養学
  • メンタル
  • 症状別
  • 病態
  • 検査
  • ホルモン
  • 器官
  • 環境
  • その他
  • お問い合わせ
  • 未分類

サイト内検索

  • プロフィール
  • 特別講義
  • Youtube
  • 改善事例
  • note
  • お問い合わせ

©Copyright2025 中村ひろき公式サイト.All Rights Reserved.