【質問】常用中のサプリはなんですか?
常用しているサプリはこんな感じです。 おれの朝食、めっちゃ未来感あるな😇 (右からプロテイン、オメガ3、ビタミンC、マグネシウム、鉄、亜鉛、トレースミネラル、グルタチオン、クロレラ) pic.twitte…
常用しているサプリはこんな感じです。 おれの朝食、めっちゃ未来感あるな😇 (右からプロテイン、オメガ3、ビタミンC、マグネシウム、鉄、亜鉛、トレースミネラル、グルタチオン、クロレラ) pic.twitte…
以前、ご質問いただいた回答です。 毎朝の決まった流れはこんなカンジ。 起床 トイレ 体重測定 プロテイン摂取 サプリ摂取 ビタミンCドリンク作り 朝食 歯磨き 仕事 起床は7〜8時くらい、仕事開始は9〜10時です。 あん…
どんな味が好きか尋ねると、かよわい声でこう答える人いませんか? 「あっさりしたもの・・・。」 色白で肌が弱くて、薄味を好む野菜好きな人。 一見するとヘルシーに聞こえるんですが、たいてい冷え性もお持ちなので決して健康とはい…
名言やことわざを聞くと、妙に納得させられてしまいますよね。 「ごはんは腹八分目にしなさい」 この魔法の言葉で、何度大人たちに注意されてきたことでしょうか。笑 これね、完全に持論なんですけど、健康の意味で使わ…
安いコーヒーをガブ飲みする人は、そのコーヒーの味を心から愛しているわけではないんですよね。 とりあえず、手持ち無沙汰のとき、何かに突き動かされて飲む人が多いカンジです。 (過去のぼくが完全にそれでした) こ…
【24hで味噌を自作する】 ・食塩 ・大豆 ・米麹 この3つで味噌ができるなんて、まだぼくは信じていないぞ…🤫 pic.twitter.com/HpDVnYKTKE — 中村ひろき🍣体質改…
ひっそりとした隠れ家カフェで読書を楽しむのが好きな人。 都会の喧噪や満員電車のニオイですぐに気分が悪くなる人。 こういう人はビタミンB12が欠乏しているかも、という話です。 最近のイヤフォンはすごいらしいで…
ハイ、過去のぼくです。笑 コンビニやオフィスに備え付けてあるコーヒーを1日3〜4杯飲む人。 こういう人は、まさかその味に感動して多飲しているわけではないでしょう。 じゃあ、なぜ自然とコーヒーに手が伸びてしま…
血液検査でALPが180以下の人は、亜鉛不足が考えられます。 そもそも「ALP(アルカリフォスファターゼ)」とは、酵素の一種です。 骨の代謝部門ではたらいている従業員ですね。 しかしこの従業員、一人の力じゃ何もできない困…
血液検査の結果でASTとALTがどちらも20未満の人は、栄養療法的にいえば「タンパク質不足」を推測できます。 そもそもASTとALTってなんなのか。 これらは「(株)自分という会社の肝臓支部で働く社員(=酵素)」です。 …
「すぐれている健康法とは、効く健康法である!」 こう思いがちなんですが、実はそうではないんですよね。 例えば、あなたが通っているカフェは、世界一コーヒーが美味しいカフェですか? きっとそうではないでしょう。…
【栄養型うつの原因】 ・副腎疲労 ・ビタミンD不足 ・エネルギー不足 ・肝臓の機能低下 ・ドーパミン不足 ・セロトニン不足 ・コレステロール不足 ・抗ストレスホルモン不足 食が原因で起こっているうつ症状はこれらの要素が複…