マグネシウム補給によって軽減する可能性がある症状は、以下の通り。
・偏頭痛
・目のピクピク
・超慢性の肩こり
・生理痛
・足のつり
これらの症状に共通するのは「筋肉の過緊張」です。
よって、筋肉をゆるめる作用のあるMgの補給で、改善につながることがあります。
今回は、たくさん種類があって選びにくいMgのサプリの選び方をまとめました。
1)酸化Mgが入っているものは真っ先に除外
Mgがカラダのどこでなにをしているかまとめると、、
・腸内で→水分を集める(便を出しやすくする)
・細胞外で→Caが細胞内に入りすぎないようにする(筋肉をゆるめる)
・細胞内で→ATPをつくる(すべての生命活動を円滑にする)
こんなかんじ。
体質改善においてMgサプリを使う目的は、腸内でも細胞内外でも作用してもらうためなんですね。
ですが、酸化Mgは、腸から全身に吸収されないように加工されたMg。一般的に吸収率は5%以下。
腸内だけでしっかりとはたらき、便を出しやすくする作用に特化したMgなんです。だから便秘薬としては優秀です。
よって、便秘薬としてのみ使いたいのであればOKですが、細胞内外でのはたらきも期待する体質改善においては使いません。
2)Caが入っているものは除外
Mgは筋肉をゆるませる作用があります。Caは筋肉を緊張させる作用があります。
この2つのはたらきによって筋肉の張りを調整しているわけですが、Mg不足によって上記症状が出ているのであれば、現状はCa>Mgです。
乳製品を好むひとはそれだけでCa過多になるのでCa>>Mgになっていることが多いです。その状態においてさらにCaを足す必要はないので、Caが入っているサプリは使いません。Mg単体のものを使います。
Mgはストレスや疲労でもドンドン消費されるので、現代人はCa>Mgであることがほとんどです。
3)アミノ酸でキレート化されたものを選ぶ
Mgはミネラルの一種です。
ミネラルが体内にやすやすと運ばれてしまっては、ひとは金属だらけになってしまうので、そうならないようにミネラルの吸収率はもともと厳格に制限されています。
つまり、ひとは、そもそもミネラルの吸収率が悪いんです。
でも、ミネラル不足があるときは、もともとの吸収率の悪さに加えて、腸内環境の悪化などでさらに吸収率が悪くなっているケースが多いです。
そうなると、できるだけ効率良く吸収できるように、ミネラルを加工する必要があります。
そこで、ミネラルをアミノ酸で包んで吸収しやすく加工したものを「キレート化」といいます。
Mg補給に適するのはキレート化されたサプリです。
このとき使われるアミノ酸はたくさん種類があります。
・コハク酸Mg
・クエン酸Mg
・リンゴ酸Mg
・タウリン酸Mg
・オロチン酸Mg
・ビズグリシン酸Mg
・アスパラギン酸Mgなど
はい、種類が多すぎてむずかしいですよね。
中には、脳を興奮させてしまう作用が報告されているもの、安全性は高いけども値段も高いもの、酸化Mgと同じく緩下作用を持つものなど、ほんとうにいろいろです。
ぼくは値段や安全性を加味した続けやすさをかんがえると「クエン酸Mg」と「リンゴ酸Mg」が半々のものが続けやすいと思います。
最低限この原則にしたがったら、あとはいろんなものを試してください。
「それならこの商品はどうですか?」という質問は、ぼくではなく、カラダに訊いてあげて。いつでも答えはカラダの中です。
ぼくが今でも飲んでいるMgサプリは、公式LINEの特典で情報シェアしています。