あけましておめでとうございます。
2021年1月から有料メルマガ「長生きの研究(第二部)」始まります!
月1杯のラーメン代で読めるので、ぜひ健康を買ってください。
しかも、これ、特典がめちゃくちゃあります。
【メルマガはじめました】
月1杯のラーメン代で読める有料メルマガ『長生きの研究』の第二部を始めました☺️✨
noteにて1,980円で本日発売の「分子栄養学カウンセラーが教える断食の教科書-新装版-」が特典でついてるので、2ヶ月で解約しても結果300円プラスです🙆♂️
👇申込みhttps://t.co/vBumVT1gAX pic.twitter.com/tPFpSOKfv3
— 中村ひろき🇫🇮体質改善の専門家 (@you_chiryoin) January 2, 2021
以下、全てメルマガ特典
❶2週間の血糖値徹底追跡レポート
❷2週間の血糖値徹底追跡全データ
❸沖縄県北部の戦前の1年間献立表
❹暴飲暴食後の3日間回復食program
❺冷えを冷やして治す温冷浴の全作法
❻957品目糖質量一覧表
❼663品目食物繊維量一覧表
❽分子栄養学カウンセラーが教える断食の教科書— 中村ひろき🇫🇮体質改善の専門家 (@you_chiryoin) January 2, 2021
「分子栄養学カンセラーが教える断食の教科書」は、実際に1,980円で販売しています。
つまり、メルマガを2ヶ月読んで解約しても、実質300円プラスっていう。
特典は300人くらいに配布したらやめるので、ぜひ今のうちに購読してください。
実はこのメルマガ、ただの「読み物」ではありません。
むしろオンラインコミュニティのほうが近いです。
ここに集まった健康意識の高い読者さんといっしょに断食をやったり、オフ会をやったり、サプリや健康ツールを試したり、そういうつながりを作っていく予定だからです。
健康をキープするために最も必要なのは「つるみ」ですよ。
だれとつるんでいるかで健康は8割くらい決まります。
健康意識の低い友達に囲まれれば、やっぱり食べるものがジャンクになりますよね。
これからは個人の自由度が増す時代。住む場所も、仕事も、つるむ仲間も、どんな選択肢を採用するかはあなた次第です・・・。