7ヶ月ぶりにグループ断食やります!
こんにちは。中村です。 7ヶ月ぶりにグループ断食を開催します! お申し込みフォームは一番下です。 「グループ断食」って、なにをするかと言うと、、、 専用のFacebookグループを作り、前後3日間を含めた9日間の断食をサ…
こんにちは。中村です。 7ヶ月ぶりにグループ断食を開催します! お申し込みフォームは一番下です。 「グループ断食」って、なにをするかと言うと、、、 専用のFacebookグループを作り、前後3日間を含めた9日間の断食をサ…
「何度も断食をしているが、良くならない人」 結構いらっしゃいます!そしてぼくの白髪症状もそうでした。 断食はどこまでいっても引き算なので、余分なものを排出してくれますが、栄養の不足分を補ってくれるわけじゃないんですね。 …
梅流しというのは、断食明けの朝イチに行うデトックス療法です。 大根と梅の煮汁を1.2リットルほど飲んで、宿便を一気に排出するのですね。 ところが、3日間断食のあと梅流しをやっても、3割の人はうんともすんとも…
動画で以下の質問にお答えしています。 生理のときは断食してもいいの? フルーツやヨーグルトはいつまで? サラダチキンやコンビニ惣菜は? 断食中はお腹空かないの? デカフェやノンアル飲料は飲んでもいいの? 断食中の炭酸水や…
断食をやりたいけど、何を使ったらいいのかわからない人のために、今までの経験を大放出しました。 結論からいえば、初心者は酵素ドリンク断食、中級者は水と塩をオススメしますね。 むしろそれ以外はオススメできなさすぎて困りました…
14日間断食で期待したのは白髪と腰痛の改善だったのですが、思った効果は得られませんでした。 それもそのはず。断食というのは優秀な引き算ではありますが、足し算機能はないのですね。 引き算というのは、いわゆるデ…
「断食はダイエットにならない」という不毛な話をしました。 焚き火をするとき、枝や薪を調達するには人の力が必要ですね。 だれも枝や薪を調達できなかったら、火を起こすことはできません。  …
インスタではまごやさレシピを100個紹介してます。 ここでは「まごやさ」に限定しているので、肉と卵を使っていません。 タンパク質は肉・魚・卵からバランスよく摂ったほうがいいので、お忘れなく! まごやさレシピ…
病というのは、たった2つの原因で起こります。 なにかが過剰である なにかが不足である すごく単純ですよね。 現代人が過剰なものは、糖質、有害金属、活性酸素などです。 糖質のすべてが悪ではないけれど、いかんせ…
3日間断食をやりたいと軽はずみに言う人がありますが、3日間断食には13日間必要です。 準備期…5日間 本番…3日間 回復期…5日間 実は、断食をするにあたって一番大切なのは「スケジュー…
断食なんてしたくない人に朗報なんですが、19時台に夜ごはんを済ませて翌朝7時に朝食を摂れば、それはもう立派な「半日断食」なんですよね。血糖値が安定するので食欲も落ち着くし、寝ている間に脂肪も燃える。これほどラクな断食がこ…
日本古来の代表的な食材の頭文字をとったものを「まごわやさしい」と呼びます。 ま…豆類 ご…ごま(ナッツ類) わ…わかめ(海藻類) や…野菜類 さ…魚類 し…椎茸(きのこ類) い…芋類 重度の糖質中毒の人は、口に入れるもの…